LEE海外連載/ブラジル生活で見つけた家事のヒント!お弁当・掃除・洗濯etc

コロナ禍で2年の延期を経て、
現在は夫の海外転勤に同行し家族でブラジルに住んでいる、
フリーランスライターの佐々木はる菜です。

はじめましての方は、よろしければこちらをご覧ください☆
「ライター佐々木はる菜プロフィール」

毎日お弁当生活&日本より不便で、家事時間が増!

効率的に進める中で見えた、家事のコツとは?

海外生活が始まってから日々感じているのが、家事に割く時間が増えたということです。毎日お弁当生活になったことに加え、日本よりはどうしても不便。
あっという間に時間が過ぎる中で、どうすれば毎日の家事を効率良く進められるか、実践して良かったこと、日本に帰っても続けたいなと思えるようなちょっとした家事のヒントをまとめてみました。

お弁当づくりの基礎となった、ワタナベマキさんの特集

2019年の記事を、まだ大切に切り抜き保存

画像

記事の軸となっているのは、お弁当作りについて。
子どもたちの学校バスは朝6:30出発。限られた朝の時間でお弁当を仕上げなければならない上、日本みたいに気軽に買い物にも行けず食材も限られる…そんな私を日々助けてくれているのは、子どもたちが幼稚園時代に感激した、LEEの ワタナベマキさんのお弁当特集です!

画像

レシピ本も多数持っており、昔LEEのイベントでお会いしお写真を撮っていただいたマキさんの特集、実際にまだ切り抜きを保存しており、私の基礎となっています✨その学びをベースに、私なりに毎日のお弁当作りを楽にするコツをお伝えしています!

世界中どこにいても、ずっと続く「家事」だからこそ工夫したい!

画像
今はサイトトップに!Instagramにはワタナベマキさんご本人からコメントもいただき、感無量…✨

そもそも「時間がない」「なかなか買い物に行けない」って、別に海外に限らず、実は仕事に子育てに忙しい中でお弁当を作る方みんなが抱えている課題ですよね。

世界中どこにいても家事はずっと続くもの。もちろん億劫な日も多々あります…。
ただ環境が大きく変わったからこそ、自分なりのちょっとした工夫を積み重ねることで、毎日の生活がより楽しくなるということを強く実感している今日この頃。
毎日忙しく過ごす皆さんに、少しでもお役に立てばうれしいです!

著者プロフィール

ライター 佐々木 はる菜
ライター 佐々木 はる菜
株式会社リクルート等を経て、結婚・出産を機にライターへ。現在は集英社の人気女性誌のwebサイト『LEEweb』でのコラム連載や日本有数のニュースサイト時事通信社「時事ドットコム」 での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして暮らしや子育て、旅、国内外のトレンドから社会的な取り組みまで幅広く執筆。丁寧なリサーチ・取材に基づいた等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評があり、企業サイトでのコラムやPR記事、編集業務などにも携わる。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。夫の海外転勤に同行し2022年より家族でブラジル・サンパウロ、その後アルゼンチン・ブエノスアイレスで生活。

丁寧な取材、女性&ママ目線に強いライターをお探しなら

ライター 佐々木はる菜
取材・インタビュー記事、コラム・エッセイ、書籍編集、企業広報やSNSの中の人、Webライター、HPのライティング…女性目線・ママ目線に強いライターをお探しの方、お気軽にお問合せください。素敵な出会いをお待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です