長男10歳の誕生日!飾りつけはマイクラテーマ、ピクニック三昧の週末
ブラジルへの海外転勤が延期中、
10歳7歳兄妹を子育て中のママライター、佐々木はる菜です。
はじめましての方は、よろしければこちらをご覧ください☆
「ライター佐々木はる菜プロフィール」
もくじ
10歳の男の子、どんなお祝いをした?
飾りつけはマインクラフトテーマ!
私事で恐縮ですが、長男が10歳の誕生日を迎えました☆
だいぶ大きくなったこともありプレゼントや飾り付けをどうするかはちょっと悩んでいたのですが、ネットでマインクラフトテーマの飾りつけを見つけ、娘と一緒に準備したところ、期待以上に大喜び!

家族ともお友達ともお祝い
そしてこの週末は土日共にお花見やピクニックのお誘いをいただいたおかげで、お友達家族とも賑やかに過ごすことができました。


日曜日の夜はおばあちゃんを招いて家でゆっくりパーティーもでき、たくさんの方に祝っていただいた盛りだくさんなバースデーとなりました。
プレゼントには、フォトブックと絵本型のバースデーカード
プレゼントはおじいちゃんおばあちゃんたちがリクエストに応えてくださり色々といただいたので(主にSwitchのゲーム笑)、私からは0歳から10歳までの成長をまとめたフォトブックと絵本タイプのバースデーカードを贈りました。たまに見返してくれるといいな♪

10歳を迎え思うこと
見た目は小学校5、6年生くらいに見える息子。「大きいね!」と驚かれるたびに「中身は人一倍幼くて…」とか答えていましたが…ついに10歳、本当に大きくなりました。夫も海外にいる今、明るくて前向きで意外と何事にも動じない彼を、とっても頼りにしています。
一方で、第一子だからこそ常に気になって心配してしまう存在でもあり、成長したからこそ時にぶつかることも。
ありがたいことにまだ「ママ大好き」「ママ可愛い」と堂々と言ってくれますが笑、もうそんな時期もいよいよあと少しで、きっとこれからまたどんどん変化していくんだろうなと、楽しみでありちょっと切なくもあります。

私もついに、ママ10歳!
特にワンオペが続くこの2年は、子ども達ふたりとこれまでで一番向き合った期間でもあり、同時に、本当に周りの皆さんに支えていただきながら子育てしているなぁと、様々な感謝の気持ちでいっぱいになることが多かった時期でもありました。
これからもそんな「ありがとう」という気持ちを忘れずに、目の前の子ども達をちゃんと見ながら、日々を大切に生きていけたらと思います。
10歳のお誕生日おめでとう!!そして私たちのところに生まれてきてくれてありがとう✨これからも健やかで幸せな人生を歩めますように…
著者プロフィール

- 株式会社リクルート等を経て、結婚・出産を機にライターへ。現在は集英社の人気女性誌のwebサイト『LEEweb』でのコラム連載や日本有数のニュースサイト時事通信社「時事ドットコム」 での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして暮らしや子育て、旅、国内外のトレンドから社会的な取り組みまで幅広く執筆。丁寧なリサーチ・取材に基づいた等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評があり、企業サイトでのコラムやPR記事、編集業務などにも携わる。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。夫の海外転勤に同行し2022年より家族でブラジル・サンパウロ、その後アルゼンチン・ブエノスアイレスで生活。