宙に浮く名画たち@サンパウロ美術館
コロナ禍で2年の延期を経て、
現在は夫の海外転勤に同行し家族でブラジルに住んでいる、
フリーランスライターの佐々木はる菜です。
はじめましての方は、よろしければこちらをご覧ください☆
「ライター佐々木はる菜プロフィール」
もくじ
サンパウロ美術館、通称MASP
4本の赤い柱がトレードマーク
美術館そのものも、絵画も、宙に浮いたように見える、洗練された設計・デザインのサンパウロ美術館、通称MASP へ!

広い展示スペースには壁や仕切りが一切なく、透明なガラスに飾られた絵画たちが、まるで宙に浮いたように見える様子は圧巻‼️
道順などもなく、自由に見て回れるスタイルも好きでした。(写真撮影自由なのもすごい)
エル・グレコの「受胎告知」はもちろん、それ以外にも素晴らしい作品がたくさんありました。

また建物そのものも、赤い4本の柱に支えられて、宙に浮いたように見えます。あいにくの雨&工事中で写真が撮れず残念!
今日は思い立って急に足を運んだので、またゆっくり訪れたいな。
サンパウロで数年ぶりに友人と再会
洗練された、Restaurante Maniocaでランチ

その後は、日本で出会ったお友達と数年越しでついにサンパウロで再会‼️おしゃれな人気店Restaurante Maniocaに連れて行っていただき、ランチしおしゃべりし…


最近仕事で落ち込むことが続いていたので、洗練された空間で楽しい時間を過ごし、たくさん元気をいただきました!

やっぱりサンパウロいいな〜また来たい!(私は郊外在住)
著者プロフィール

- 現在は夫の海外転勤に同行し、小学生の兄妹と共に家族でブラジル在住。集英社「LEEweb」や企業HPでのコラム連載、時事通信社「時事ドットコム」での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして国内外のトレンドや社会的な取り組みなどを幅広く執筆。丁寧な取材に基づく等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評がある。出産離職や海外転勤など自身の経験から「女性の生き方」についての発信がライフワーク。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。
最近の投稿
丁寧な取材、女性&ママ目線に強いライターをお探しなら
取材・インタビュー記事、コラム・エッセイ、書籍編集、企業広報やSNSの中の人、Webライター、HPのライティング…女性目線・ママ目線に強いライターをお探しの方、お気軽にお問合せください。素敵な出会いをお待ちしております!