時代を先取り!楽しすぎたオンライン夏祭りとBBQ
6月末から、自分のビジネスを形にするために参加させていただいている日本ママ起業家大学、通称ママ大の先輩方が、ライブ配信管理ツールの StreamYardを使って素敵な番組を生配信!間違いなく時代の最先端を体現していた「オンラインでの番組配信」、番組という言葉では説明しきれないその内容をレポートします☆
もくじ
24時間テレビみたいな盛りだくさんの内容
「オンラインでの番組配信」という言葉では説明しきれないのですが、連想したのは24時間テレビ!
内容は、ママ大卒業生(OG)であり、自分の生き方に基づいた自分だけのビジネスを体現する皆さんによるレクチャーあり、全国で活躍するOGを繋いだ各地からの中継あり…と本当に盛りだくさんでした。
作品制作を生中継
例えば冒頭ではName couture 紡 -つむぎ- を主宰し、お子さんの命名書を独自のデザインで作品にする命名書画家の近藤麻美さんと中継を結び、作品制作を生中継。
OGの一人に作品を作った後、私達観ている側にはシークレットでもう一つ何かプロジェクトが始動。その全容は番組のクライマックスで明らかになるという仕立てでした。
オンラインBBQに向け、みんなでお料理!
アウトドアクリエイターズユニットCAMMOC代表で、「キャンプのある暮らし」を通してアウトドアライフスタイルを発信されている三沢真実さんからは、事前にタンドリーチキン作りの材料の告知がありました。
番組を観ているそれぞれが、それぞれのお家でチキンを調理。
アウトドアでも簡単にできるコツを教わりながら、みんなでお料理すること自体が楽しかった!
また、「アトピーっ子のわちゃわちゃごはん塾」塾長の森本明日香さんはBBQにも、夏の暑さにもぴったりな”モロヘイヤとミニトマトのさっぱりサラダ”をレクチャー。
在宅勤務の夫がiPadをお供に料理中の私を見て、「事前にみんなで材料用意してるの?今、一緒に料理してるの?面白そうなことしてんな~」と珍しく感心していました(笑)。
オンラインお掃除教室!
もともとは、海外赴任から日本へ帰国するママ向けに、帰国前の荷物の整理から帰国後の心地よい住まい作りなどをサポートされている「FumicaのSumica」主宰の安田文佳さん。コロナの影響で直接お客様と会うことがが難しくなってしまったことなどを機に始められたのが、ZOOMでのお掃除教室という画期的な取り組み。他にも、クエン酸や重曹などを使ったナチュラルお掃除の良さも提唱されており、その2つを使い、みんなで一緒に実験みたいで楽しい排水口のお掃除を。
一度ZOOMでのお掃除教室を体験したことがあり、それ以来クエン酸を手離せなくなった私ですが、ちょっと面倒なお掃除もみんなでやると楽しい!
排水口がすっきりすると気持ちもすっきり!重曹+クエン酸でシュワシュワ泡立つ様子も楽しく、今度は子ども達と一緒にお掃除したいなと思いました。
各地からの中継も
ママ大はコロナ禍以前からzoom等オンラインを積極的に活用し全国から受講可能だったこともあり、OGは各地で活躍中。中継を繋いで、沖縄の自然を楽しんだり、その土地ならではの教育について伺ったりと、これまた有意義な時間を過ごしました。
そしてエンディングでは、冒頭に制作を始めた書家の近藤さんによる作品の発表が!
そしてその後、今度はZOOMで湘南のビーチと中継を繋ぎ、海を眺めながらみんなで乾杯。
そして漬け込んだお肉を焼きながら、歌ありギター演奏あり、投稿ありのラジオ番組みたいな楽しいBBQに突入しました。ナビゲーターは、もとラジオDJでもあるママ大学長の近藤洋子さんと、LEE連載でも取材させていただいた、面白き暮らし塾を主宰するミカエヤJAPAN代表の田中美薫江さん。
個人が放送局となり、番組を持つ時代に
私自身は先月末からジョインした新米で、皆さんの素晴らしい発信についていくだけで精一杯な状況。でも、先輩方がこんなに先進的で楽しいことを実現してしまうその様子に触れるだけでたくさんの刺激をいただきました。
もちろん、準備などとても大変だったと思いますが、少し前だったらテレビ局などしかできなかったようなことを個人ができてしまう、そのことを目の当たりにし、本当に感動しました。
ママ大で常に言われてきたのが「これからは個人が放送局となり、番組を持つ時代になる」ということ。ビジネスのためだけでなく、そして単純に情報収集や効率化といった目的のためだけでなく、まずオンライン化の流れを受け止めること、そしてそれを自分の生活とどうリンクさせ活用させていくかそれぞれが考えていくことが大切なのだと感じます。
今年に入って世界的に大変な状況となり、一方そのせいで否応なくオンライン化が進みました。
私は海外転勤延期中という自分の状況もあり、時代や環境の変化に振り回されず、家族も自分も大切にしながら自分らしく在る生き方を模索したい、そしてオンラインの可能性を学びたいと考え飛び込んだママ大。新米なのでまだまだご縁ができていない方も多いのですが、ママ大に集う素晴らしい方々との出会いが何よりの財産になるのだろうと実感しています。
ママ大を始め、海外転勤が延期になった私が目指す「新たな働き方」についての試行錯誤は、引き続きこちらでも書き続けていけたらと思っています!