LEEコラム/旅行おすすめアイテム&子どもと楽しむ旅支度!
もくじ
長期休みに向け、旅行に役立つオススメアイテムまとめ
年3~4回の子連れ旅に必携、便利な持ち物とは?
もともと旅行好きなことに加え、海外で生活するようになってからは更に旅の機会が増えている我が家。

以前も子連れワンオペ旅や、子どもと一緒に荷造りするコツなどを記事にさせていただきましたが、今回のLEEweb連載コラムではそんな私が必ず旅に持って行くおすすめアイテムをご紹介しました。
旅先・荷造りで活躍!旅行おすすめアイテム4選&子どもと楽しむ旅支度のコツ【駐妻ライター佐々木はる菜の 海外で見つけた「暮らしのヒント」Vol.13】
かさばらず、何通りにも使えて、荷造りがラクになる!
旅の荷物はコンパクトが一番ですが、普段の私は荷物が多くなりがちなタイプ…だからこそ、かさばらず、何通りにも活用できるアイテムを重宝しています✨
例えば、最近旅行の時に手放せないTHE NORTH FACE「HIKE HAT」。

海外で改めて良さを実感したおしゃれ手ぬぐいや風呂敷。

海外旅行で役立つS字フック・小ぶりボックスティッシュ・ビーサン使いなど、本当に毎回助けられているアイテムばかり!
旅を子どもの「学び」にも繋げよう!
YouTubeやGoogleマップを活用
また、子どもたちとの旅行がさらに楽しくなり、学びにも繋がる、旅行前のちょっとした下準備についてもお伝えしています。…と言っても、最近は「動画」と聞くとつい心躍ってしまう子どもたちと一緒にYouTubeやGoogleマップを活用するなど、無理なく取り組むことができる簡単なアイデアばかりです。
旅先・荷造りで活躍!旅行おすすめアイテム4選&子どもと楽しむ旅支度のコツ【駐妻ライター佐々木はる菜の 海外で見つけた「暮らしのヒント」Vol.13】
ちなみに今回の記事のトップ写真は6月に訪れた念願のマチュピチュ。
一生忘れられない旅となったマチュピチュについても、また色々と記事を書いていきたいと思います!

今年の夏は久々に旅行へ!と、早くから計画を立てていた方も多いのではないでしょうか。
アルゼンチンの季節は正反対なため、こちらは今真冬でもうすぐ「冬休み」を迎えるところです。ブエノスの昨日の最低気温は3℃!
日本の暑さが厳しい話も聞いているのでお互い体調には気を付けましょう。
皆さんの夏休みやご旅行が素晴らしいものになるようお祈りしています!
著者プロフィール

- 株式会社リクルート等を経て、結婚・出産を機にライターへ。現在は集英社の人気女性誌のwebサイト『LEEweb』でのコラム連載や日本有数のニュースサイト時事通信社「時事ドットコム」 での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして暮らしや子育て、旅、国内外のトレンドから社会的な取り組みまで幅広く執筆。丁寧なリサーチ・取材に基づいた等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評があり、企業サイトでのコラムやPR記事、編集業務などにも携わる。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。夫の海外転勤に同行し2022年より家族でブラジル・サンパウロ、その後アルゼンチン・ブエノスアイレスで生活。