新生活や忙しい日々を支える靴/着圧ソックス/下着をご紹介!着るだけ履くだけでラク&気持ちも前向きに【LEE連載最新記事】
もくじ
おしゃれも心地よさも妥協しない3アイテムをご紹介
海外から帰国しワンオペ新生活…不調の中で出会った名品
4月の新生活で心身ともに慌ただしい時期に向け、今回のLEE連載では、私の日々を支えてくれている“3つの名品”をご紹介しています☆

お子さんの入園・入学や進級、ご自身の復職や異動など、春は暮らしの中にさまざまな変化が訪れる季節です。
私自身、昨年は海外からの帰国&母子のみでのワンオペ生活のスタート。バタバタしながら新しい日常を立ち上げ、そして40代には入り体の変化や不調を感じることも増え、日々を少しでも快適に気分良く過ごすためのアイテムを探していました。
私を救ってくれた、靴/着圧ソックス/下着とは?
美しさと機能性を両立!忙しい朝もスッと履ける【fitfit ハンズフリーシリーズ】

履き心地の良さはもちろん、上品な雰囲気でスニーカーでもカジュアルすぎないところが魅力。
パンプスも、デザイン性と快適さを両立していて、学校行事やちょっと改まった場所でも安心して履くことができます。
この春も仕事に卒入学に大活躍してくれました!

夕方の脚のだるさに。しめつけず心地よく整える【MAEÉ(マエエ) 着圧ソックス】

夕方になると脚が重く、靴下の跡がくっきり…そんな日々の中で出会ったのがMAEÉの着圧ソックスです。
一見するとおしゃれな普通の靴下に見えるおしゃれさで、カラーバリエーションも豊富。そしてふんわりとした履き心地なのにしっかりサポートしてくれる絶妙なバランス。

おしゃれで手軽なのに1日を通して脚がラクになり、これまでの「着圧ソックス」のイメージを覆されました。
最近さまざまなメディアで取り上げられているMAEÉですが、このブランドを取り扱う株式会社encycloの代表である水田悠子さんは、42歳の女性。
その想いや背景にも大変心を動かされました。
ノンワイヤーなのに美しいシルエット。【BRADELIS WithMeブラ】
年齢とともに感じる体型の変化。家にいる日は楽な下着に甘えたくなりますが、鏡に映った自分にハッとする瞬間も増えました。

そんなとき出会ったのが、これまでも何度も取材でお世話になり愛用してきたBRADELISのノンワイヤーブラ「WithMeシリーズ」。
家でもリラックスできる軽やかな着け心地なのに、きちんとバストラインを整えてくれて、見た目にも心地よく過ごせます。
色味やデザインも素敵で、手に取るたびに気分が少しだけ上がるのも嬉しく、以前よりも自分を大切に扱ってあげられている気がします。
おしゃれと機能性を兼ね備えたアイテムの背景
根底にある「忙しい女性を応援したい」という想いにも惹かれる!
数年ですが海外に住み帰国して改めて思うのは、やっぱり日本には素晴らしい製品がたくさんある!ということ。
今回ご紹介したアイテムはどれも、身に着けることで体が楽になるだけでなく、気分も上げてくれるおしゃれさを兼ね備えていると感じます。
そしてより良い商品を生み出すために日々努力を重ねられている背景に「忙しい毎日を送る女性を応援したい!」という熱い想いがあることが伝わってきて、そんな真摯な姿勢からもエネルギーをいただいています。
商品との出会いや着用感、そして背景にあるストーリなど詳しくは記事に書かせていただいたので、気になる方はぜひチェックされてみてください!
小さなケアが、日常を整えてくれる
体に無理をかけないこと。自分の気分をちょっと上げてあげること。
そんな“小さな心がけ”は、毎日のリズムを少しずつ整えてくれるように思います。

卒業、入学、そして桜など、日本の春は本当に美しい季節ですが、久々に過ごしてみると、花粉、寒暖差、そして環境変化が多いため心身ともに忙しく疲れやすい時期だとも実感しました。
特別なことではなく、日々の中に自然に取り入れられるものを。
何かと忙しい新生活シーズンを、より元気に軽やかに過ごすヒントが少しでも見つかれば嬉しいです🌿
著者プロフィール

- 株式会社リクルート等を経て、結婚・出産を機にライターへ。現在は集英社の人気女性誌のwebサイト『LEEweb』でのコラム連載や日本有数のニュースサイト時事通信社「時事ドットコム」 での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして暮らしや子育て、旅、国内外のトレンドから社会的な取り組みまで幅広く執筆。丁寧なリサーチ・取材に基づいた等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評があり、企業サイトでのコラムやPR記事、編集業務などにも携わる。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。夫の海外転勤に同行し2022年より家族でブラジル・サンパウロ、その後アルゼンチン・ブエノスアイレスで生活。