ヨシタケシンスケ展、「ハリー・ポッター」スタジオツアーなど|おでかけ取材いろいろ

あっという間に4月も終わりが見えてきましたね。
3月〜4月にかけては、長らく連載でもお世話になっている『LEEweb』にて、おでかけにぴったりのスポットを数多く取材・執筆させていただきました。

今や世界的人気のヨシタケさん、ご本人に伺った展覧会見どころとは

ヨシタケシンスケさんの“頭の中”をのぞく展覧会へ

3月20日からスタートした「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」
オープン前日にプレス内覧会が行われ、ご本人にもお話を伺う貴重な機会をいただきました。

大人から子どもまで、今や世界中で愛されているヨシタケシンスケさん。
展覧会では、その「頭のなか」をのぞくような不思議であたたかい世界観がたっぷりと体感できました。

ヨシタケシンスケ展のおみやげ
思わずいろいろ購入したおみやげも

新たに登場した大型体験展示や、つい手に取りたくなる限定グッズ、ユニークなカフェメニューなど、盛りだくさんの内容!

また、ちょうど昨日公開されたばかりの【2025年最新 子連れおでかけスポット9選】にもピックアップしていただきました。
こちらもよければぜひご覧ください。

子連れ旅や家族で楽しめる最新スポットをまとめた【LEEおでかけ部】も引き続き好評です。

ハリー・ポッター」の世界に没入できる「スタジオツアー東京」限定企画「炎のゴブレット」の魅力をレポ

ハリポタ「炎のゴブレット」20周年企画をいち早く体験

そしてもうひとつは、特に映画ハリー・ポッターファンにはたまらない企画!2023年にとしまえん跡地にオープンし、大きな話題を呼んでいる「スタジオツアー東京」へ、プレス内覧会でお邪魔してきました。

今回の特別企画は、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の公開20周年を記念したもので、2025年4月18日から9月8日までの期間限定開催です。

あのドラゴンとの対決や舞踏会、水中シーンなど、映画の中でも印象的だった場面を体感できる展示がたくさん。
衣装や小道具、魔法動物たち…その世界観に浸れる特別な時間でした。
そして同じく今しか食べられないフードや限定商品も魅力的!

スタジオツアー東京で購入したハリー・ポッターのおみやげ
こちらでもやっぱり思わずおみやげ購入…

展示内容は事前に明かされていなかったこともあり、内覧会当日は本当にワクワクしました。

わが家は新生活の余韻でのんびりの連休?!

新中学生の長男、生活リズムも大きく変化

私にとってこの春は、たくさんの刺激と出会いにあふれたシーズンとなっています。
そしてプライベートでは、今年の春に長男が中学生に。
ありがたいことに、新しい環境にも楽しく通ってくれています。

ただ、小学生のころとは生活が大きく変わり、家族の毎日も少しずつリズムが変化しています。今年の大型連休は、そんな新生活の余韻もあり遠出の予定はなし。
ゆっくり休む日も作ることができたらいいなと思いつつ、家族や友人ファミリーと集まれる機会があり、今から楽しみにしています。

皆さんもどうぞ、素敵な連休をお過ごしください✨

著者プロフィール

ライター 佐々木 はる菜
ライター 佐々木 はる菜
株式会社リクルート等を経て、結婚・出産を機にライターへ。現在は集英社の人気女性誌のwebサイト『LEEweb』でのコラム連載や日本有数のニュースサイト時事通信社「時事ドットコム」 での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして暮らしや子育て、旅、国内外のトレンドから社会的な取り組みまで幅広く執筆。丁寧なリサーチ・取材に基づいた等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評があり、企業サイトでのコラムやPR記事、編集業務などにも携わる。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。夫の海外転勤に同行し2022年より家族でブラジル・サンパウロ、その後アルゼンチン・ブエノスアイレスで生活。

丁寧な取材、女性&ママ目線に強いライターをお探しなら

ライター 佐々木はる菜
取材・インタビュー記事、コラム・エッセイ、書籍編集、企業広報やSNSの中の人、Webライター、HPのライティング…女性目線・ママ目線に強いライターをお探しの方、お気軽にお問合せください。素敵な出会いをお待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です