ブラジル→アルゼンチン異動引越し前に右肩骨折…
もくじ
国外引っ越し前の大失敗!
利き手の右肩を骨折
今までの人生でも指折りの大失態。
子どもたちの最後の登校日やセレモニーが続き、引っ越しも近づく中で突発的なトラブルが重なり、気持ちが焦っていた朝、なんと家の中で転び骨折してしまいました。しかも利き手の右肩!
たくさんの方にご心配とご迷惑をかけし、引っ越し作業とアルゼンチンでの新生活を思うと様々な不安があり、さすがにかなり落ち込みました。ただ、心配していた手術等は必要ないとのことで一安心。
周りに助けていただき感謝の気持ちでいっぱい
日々の生活は、秋休みに入った子どもたち、夫、そして周りの方々にも助けていただき、現在色々工夫中…3人とも思いがけず家事力がアップ中です笑
こちらで仲良くなったお友達やお仕事関係の方…骨折のことを知った皆さんからたくさんの温かい言葉をいただき、感謝と自己嫌悪で数日間は日々涙していました。
“あっという間に仲良くなって、あっという間に異動になって、しかも最後に骨折。気になる、続・佐々木家!見守ることしかできないけど、応援してるよ〜”っていう言葉がほんとにほんとに嬉しかった。
残り少ないブラジルの日々、大切にしたい
そして昨夜はお世話になっているご家族のおうちにお招きいただき幸せな時間。おいしいご飯と温かなおもてなしで気づいたら、日付が変わるまでみんなでワイワイ。さらには翌日の食事の事まで考え色々持たせていただき、家族で泣きそうに感激してしまいました。
子どもたちは私の怪我が家引っ越し準備もありますが、毎日元気に遊んでいます笑
サッカー教室や毎週通っていたフェイラ(朝市)も最後!
可愛がってくれたお兄さんやお気に入りだったパステルの出店で記念撮影もしてきました⭐️
情けないし恥ずかしいからこそ深く反省し、気をつけるべきことは忘れず、でもこうやって皆さんに支えていただいているからこそ、なるべく前向きに乗り切っていきたいなと思います。
著者プロフィール
- 現在は夫の海外転勤に同行し、小学生の兄妹と共に家族でブラジル在住。集英社「LEEweb」や企業HPでのコラム連載、時事通信社「時事ドットコム」での特集記事など、女性目線・ママ目線に強いライターとして国内外のトレンドや社会的な取り組みなどを幅広く執筆。丁寧な取材に基づく等身大の体験記事、インタビュー記事、実体験をもとにしたコラムに定評がある。出産離職や海外転勤など自身の経験から「女性の生き方」についての発信がライフワーク。著書にkindle「今こそ!フリーランスママ入門」。
最近の投稿
- 連載記事公開などのお知らせ2024年12月8日ブラジル・アルゼンチンから帰国後の3大びっくり&世界中から人気の日本のすごさ/LEE連載公開
- フリーランスママの日常2024年11月8日『ERAM』プレスイベント「直感で身にまとえる香水展」と奈良美智さん「I Draw the Line」へ
- 連載記事公開などのお知らせ2024年10月3日南米海外転勤から本帰国!決定→到着まで約1か月の裏側、怒涛の日々を支えた「家族会議」「現地校」「海外ママ友」
- アルゼンチン・ブエノスアイレス情報2024年8月1日ブエノスアイレス観光まとめ/ポイントは街中に散らばる名所を効率的に制覇すること!おすすめスケジュール&スポットを紹介